里山の手入れとお正月飾り~里山の冬支度~(終了)

里山の手入れとお正月飾り~里山の冬支度~
にご参加くださった皆さまありがとうございました。

里山の手入れとお正月飾り~里山の冬支度~

里山は冬の準備が始まっています。
角間の里山の手入れ(植樹、木製階段づくり、竹切りなど)と
竹を使ったお正月飾りを作ります。
季節を感じながら里山の整備を体験します。

【日  時】 2018.12.23(祝・日)9:30受付 10:00~15:00
【会  場】 金沢大学 創立五十周年記念館「角間の里」(金沢市角間町)
【参加費】 1000円(味噌汁、保険含む)
【スケジュール】 ・受付9:30 ・階段づくり等10:00~ ・植樹11:30~
・昼食休憩12:00~ ・正月飾りづくり13:00~
 ※天候等により、変更になる場合があります。
【持ち物・服装】 《持ち物》・おにぎり等主食 ・飲み物 ・軍手(滑り止め付き)・雨具
《服装》活動しやすい服装、長袖長ズボン、長靴
【申込み・問合せ】 特定非営利活動法人角間里山みらい
金沢市永安町77番地 TEL 076-209-7737(担当:加藤)
・お申込みはメールまたはFAXでお願いいたします。〆切21日17時
メール info@rootive.co.jp fax 076-205-2441 
・参加申込みは下記の必要事項を明記してください。
氏名(ふりがな)、区分(一般・学生)、郵便番号、住所、生年月日、当日連絡可能な電話番号、
メールアドレス、faxでお申し込みの場合は返信できるfax番号、質問など
表面
裏面
【主催等】 主催:特定非営利活動法人角間里山みらい
協力:株式会社かんぽ生命 いしかわ里山保全活動リーダー会 金沢森林組合 金沢市林業振興協議会
後援:北國新聞社 北陸放送 テレビ金沢