「達人から学ぶ2017」は終了いたしました。参加の皆さんありがとうございました。
「達人から学ぶ2017」
公益社団法人フィランソロピー協会の2017寄付活動支援プログラム対象事業として
2年ぶり開催の「達人から学ぶ」講座です。
今回は、「里山整備利活用」の観点から
講演は、「水産養殖から、フィッシングパーク そして花の山整備を始めるまで」とし、
福島県より、林慎平氏をお招きします。
養魚場を営む林氏が本業の水産養殖業から、フィッシングパーク、
更には日本一の花の山「花野華」整備を進める迄の流れ、
今後の花の山「花野華」や施設周辺の環境整備について、
国内外の水産養殖の現状と将来展望など、
林氏のこれまでとこれからの取り組みを里山利用や里山ビジネスの視点からお話しいただきます。
どうぞ、お楽しみに!
詳細は案内チラシをご覧ください→コチラ
会 場:金沢大学 創立五十周年記念館「角間の里」2階
時 間:13時30分~16時ころ※受付13時~
参加費:無料
対 象:里山保全団体、農林漁業関係者、自然環境団体、学生など
定 員:50名程度
お申込:WEB申込みまたは下記に記入しFAXでお申込みください。
問合せ:特定非営利活動法人 角間里山みらい 河崎まで
TEL:076-229-1131FAX:076-229-1083
WEB申込み▶https://goo.gl/qkdkfw
主催:特定非営利活動法人角間里山みらい
協力:株式会社かんぽ生命、Groovy、金沢大学、ピーセクション
後援:北國新聞社、テレビ金沢、北陸放送、金沢森林組合