達人から学ぶ2019「学び楽しむ里山セミナー」参加者募集!(終了)


達人から学ぶ2019「学び楽しむ里山セミナー」は終了いたしました。

達人から学ぶ2019「学び楽しむ里山セミナー」

〈第1部〉森林ボランティア活動等を通し都市と農山漁村の交流や森林・山村の現状を伝える啓発活動、
また日本の森林を守るために国産材・間伐材を使い障害者の仕事づくり等の意義をもつ「樹恩割り箸」の活動など
鹿住氏の20年以上にわたる取組みをお話しいただきます。
〈第2部〉技術と安全向上を目指した実践による講習
森づくり研修(道具・安全)、草刈り、階段づくり、植栽 、伐採を行います。
里山セミナーのご案内

《スケジュール》

12:30 受付開始
13:30 開会挨拶・インフォメーション
13:40 講演(森づくりフォーラム常務理事 鹿住 貴之氏)
15:40 指導研修内容 技術と安全向上を目指した実践による講習
森づくり研修(道具、安全)、草刈り、階段、植栽 、伐採
17:00 閉会挨拶

 

《会場》

金沢大学 創立五十周年記念館「角間の里」 金沢市角間町 アクセス
 

《お問合わせ》

特定非営利活動法人角間里山みらい 専務理事・事務局長 河崎仁志 TEL076-229-1131 npo@satoyamamirai.jp
 

《お申込み》

下記フォームよりお申し込みください。